シーケンス制御講座

212918

シーケンス制御講座
楽しく情報交換しましょう。分からない事は質問して、分かる方は答えてあげてください。ただし営利目的な書き込みは予告無く削除いたします。

レイアウトが崩れる場合は掲示板がSSLに対応していません。お手数ですがURLの"https"を"http"に変更してください。またはコチラから。

本に書いた文書が分かりません NGUYEN HUU HUNG

2022/12/02 (Fri) 22:53:54

シーケンス制御回路図基本(自動制御入門)を読んでいますが157ページのデコード分に『これは有効ビット長といって、ビットをどの範囲で使うかをしてするものです。例えば、「K3」と指令すれば23で8となり、8点使用します』と書いてあります。
23は2の乗3ですか。

Re: 本に書いた文書が分かりません - take

2022/12/06 (Tue) 10:19:08

その通りです。2の3乗のことです。3は少し小さい字で2の右上に書いています。
ですから数値が大きくなると、大きく容量を消費してしまいます。例えば33点必要なときは2の5乗だと少し足りないので2の6乗にします。そのため64点分の領域を確保できますが、33点しか使わないので半分くらい無駄になります。これがデメリットです。

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.